【研修報告】
こんにちは、代表の粕谷です。
9月30日に愛知県の公共団体様にて、ハラスメント研修を実施しました。
今回は県内の自治体様からのご紹介で、初めてのご依頼となります!
ご縁をいただき、本当にありがとうございます。
研修は対面で、6時間の1日研修という長丁場。
愛知県内の職員様を中心に、消防や医療関係など多様な現場で働く約60名の方にご参加いただきました。
内容は、AMはパワハラやセクハラの未然防止、そしてPMは、近年相談が増えているカスハラ(カスタマーハラスメント)への対応など。
実際のケースや現場の声も取り上げながら、組織としてどのように対応していくかを考える時間となりました。
6時間と聞くと長い印象がありますが、いざ作ってみると、むしろ「時間が足りない!」と感じるほど、
ハラスメントというテーマは本当に奥が深いと改めて実感しました。
また今後も、皆さんの職場づくりに少しでもお役立てできれば嬉しいです!



